スタッフブログ

blog

大黒柱

大黒柱の語源は恵比寿大黒、すなわち大黒様から来ているといわれ、大黒様は室町時代から富と豊穣の神として祭られていたことから、

一家を支えるという意味に転じて、家の中心的な人物をいうように使われています。

建て替えに際し、大黒柱と梁を新しく造るお住いに取り入れて行きましようとご提案した所是非、

使ってくださいとお願いされました。大黒柱は見事によみがえり素晴らしい家が完成しました。

住宅・リフォーム営業部  橋本嘉寛 

近日開催のイベント